残業女子のゆるゆるバランス自炊

毎日仕事で帰りが遅くても、手を抜きながら健康的な食生活を整えるために工夫しています

健康を得るためのコストと投資


健康的な食事は意外に安い 1日の差額はたったの150円 | 栄養 | 保健指導リソースガイド

去年の記事ですが、関心を持っている内容だったので取り上げてみました。

健康的な食生活をしようと思うとお金がかかるなあ、というのは、私自身の実感としてありました。
何も考えないで食べていると、野菜やら乳製品やらが不足します。
そこで朝にヨーグルトを食べてみたり、外食でサラダを足して食べてみたりすると
その分の食費が積み重なってくるわけで、
貧乏学生だった私は、自らの栄養学の知識と経済状態の板挟みにあって辛い思いをしたものでした(大袈裟)

とはいうものの、実際どれだけ出費が増えるのでしょうか。
記事の調査によると、1年間に5万6000円、1日に150円だそうです。

そう考えると、多くの人にとっては大したことがない額に感じられます。
もっとお金がかかってしまうイメージを持っていて、「お金がないから健康的な食生活ができない」と思っている人に対して、少しのプラスで大きなベネフィットが得られるような働きかけがあるといいなと思います。

あと、健康を失った時にかかる費用や働けないことで損する金額を考えると、1日150円では抑えられないと思うので、
食生活は未来への自分への投資として考えたらよいのではないかと。

まあ、どれだけの人が経済的な理由で健康的な食生活を送れていないのかはわかりませんが。
(なので最近、貧困問題にも興味があったりします)

サプリとか健康食品とかにお金をかけて健康を保っている人も一定数いるだろうし、
そもそも「健康的な食生活」の定義も人によって違うでしょう。

何にどれだけお金をかけて*1、どんな状態の「健康」を目指すか。
個人の価値観と判断に委ねられる面が大きいから、
みんなに当てはまるような食生活の改善案を考えるのって難しいなと思うのです。

とはいえ、嘘くさい情報を信じて振り回されて、間違った健康を目指すのは避けたいので、そこは叩いて行きたいと思っています。。

*1:人によっては時間もかけているでしょう